こんにちは。
久しぶりにフラワーアレンジメント講座を開きました。
講師は、お花好きな当施設所長です。

少し前の作業の時間に、紐を瓶に巻き付けた物を作っていたのですが、なるほど、花を入れる瓶だったんですね。
適度な長さに切り、瓶にいけていきますが、皆さん、生け花感覚で、一方向からの見栄え重視で作っていきます。
しかし、フラワーアレンジメントは、色々な方向から見栄え良く足していく、一種逆のやり方をするものらしいです。
と言うことで、所長の直しを経て、立体的な作品に仕上がりました。上方から見ると良くわかりますね。
皆さん、満足気にお持ち帰られました。
お部屋に飾って下さいね(⌒∇⌒)