愛知県安城市にある、サービス付き高齢者住宅花むすび・ヘルパー花むすび・居宅介護支援事業所花むすび・デイサービス花むすび 明るく温かい笑顔に包まれた、安心・安全・快適な自分らしい暮らしをサポートいたします。

花むすびだより

2020-07-25 21:50

認知予防とケーキと大台に乗ったお話


こんばんは。油断してましたね!時間差で更新ですよっ!

本日は、レクの時間におやつクラブ(勝手に命名)の面々によりケーキ作りが始められました。
おやつクラブでないので詳しい作り方はよくわかりませんが、クルミを砕いたり粉を牛乳で溶いたり、メレンゲを作ったりした後、リングに入れ、オーブンレンジで焼き上げます。

焼き上がりを待つ間、認知予防体操を行いました。リズムに乗せて、手拍子「ワンワン」、足踏み「ニャーニャー」、ほにゃらら「ブーブー」言ったりして脳と体を活性化するアレです。
脳も体もひとしきり活性化しまくったころ、ケーキが焼き上がりました。

そこに、昨日パーティションづくりに大活躍した当施設施設長の登場です。タイミングの良いことに明日お誕生日だそうです。タイミングの良いことにそこにケーキがありました(^▽^)ので、即席お誕生日会の始まりです。年齢を無視した本数のろうそくを、一瞬だけマスクを外し、そっと吹き消します。
とうとう大台に乗るそうです、おめでとうございます。
これからも、みんなをとびきりのやさしさと共にお導き下さい。
最後は、みんなでおいしくケーキをいただきましたとさ、おしまいっ!