
写真だけだととってもわかりにくいです、ごめんなさい。体操部分があまり写真ないですね(^-^;
ホワイトボードに貼ってある動物を記憶してもらい、布で隠してしまいます。
そこで、体を動かしたり違うメニューをこなした後で、貼ってあった動物を思い出してもらいます。
また、その文字の色と違う色で塗られた「ひらがな」、「カタカナ」、「漢字」の文字。
リズム良く、「赤」、「黄」、「緑」と読み上げてもらいます。
文字そのものを読んだり、色を言ってもらったり、段々とスピードを上げていきます。
スピードを上げるのに従い段々と間違えたりしますが、間違えるのはあまり問題ではなく、脳が混乱したりして活性化する方が大事だそうです。
認知機能の維持として、常に新しい刺激を与えられる様な、メニューを取り入れていきたいと思います。